書家の書・書の展示室・書道家の毛筆創作作成・毛筆手書き文字作品集。
  書道作品・手書き毛筆文字に関するご注文を承ります。
  手書き毛筆ロゴ、看板など、創作作品をご満足いただく形でお送り致します。
    ↓
 (用紙の大きさ)半紙の書色紙の書短冊の書八つ切りの書書の作品 半折1/2半折の書ハガキの書

その他の筆文字 その他の書・写経など看板・その原稿など毛筆ロゴ (筆文字ロゴ)

ご満足いただく作品 ご注文の流れ 書体と書風

ご満足いただく作品をお渡しするために
人の嗜好は様々で、作品に対しての見方や好き嫌いも人それぞれです。
お受け取りになった作品が納得し満足いただく作品となるかは、お求めになる方の嗜好に大きく
左右されます。お客様から 『このような感じで~』 と作風を言葉だけで伺い、その方向で当方が
書作しこれで良いと思った作品でも書風や書体によりお客様がご満足されるとは限りません。
したがって、作品のご注文からお渡しするまでの過程を以下のようにさせていただいています。



ご注文から、創作作品お渡しまでの流れ
お客さま ご注文 ( 作品の大きさや文字文章、用途、体裁、などをご連絡いただきます )
体裁は、(肉筆そのまま) (裏打ちのみ) (額装) (軸装) 等になります。
当方 承った旨の返事メールをお送りいたします。
その後、試作の草稿を3点~5点をお送りいたします。
半紙などの小品で (肉筆そのまま) をお求めの場合は完了です。
       
お客さま お受け取りになった草稿から1点を選びご連絡いただきます。
または、『もう少し○○~』 と言ったご意見をご連絡いただきます。
当方 お客様の選ばれた草稿分に準じた実物大の肉筆作品、或いは裏打ちした状態や
額装 ・軸装にしてお送りいたします。



書体と書風について
『書体』とは一般的に 『 楷書・行書・草書 』などと呼ばれるもので
『 少し崩した読める形 』 或いは 『 読める形と少し崩した草書が混じった形 』
『 草書の形が多く作品化したもの 』 などになります。

『書風』とは 『 書きぶり 』 のことで、『 力強く重厚 』 な感とか 『 繊細で上品 』なもの
『 柔らかく優しい』や 『 キリッと引き締まった感 』 『直線的な線が多く清冽な感 』
『連綿の流れある書』など色々な作風になります。